九州地域大学輸出管理実務者ネットワーク第15回勉強会

投稿日:

 

テーマ
大学の国際化と安全保障面での留学生等管理
趣旨

近年、外国人留学生の受入れ数(在籍数)は右肩上がりに増えています(※)。
このことは大学や学術研究の国際化にとって、大変望ましい状況といえるでしょう。
一方で大学は、輸出管理を含む安全保障上の適切な取組みが求められ、国際化の進展と安全保障上の管理の間で、常に難しい判断、実務を行っているのが現状ではないでしょうか。
(※)独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)「平成29年度外国人留学生在籍状況調査等について」(2017年12月27日)、他。
そこで今回はテーマを「大学の国際化と安全保障面の留学生等管理」とし、大学での管理実務に焦点をあてた勉強会にしたいと思います。会場は琉球大学50周年記念館です。

午前中のセッションでは、最新情報の紹介を含めた経済産業省のご講演や、外国人研究者や留学生数の割合が多く国際化が進んでいる琉球大学の
ご報告を含め、各大学の取組み等についてご紹介いただきます。(大学の国際化にとって欠かせない存在である中国との関係について、九州大学の取組みも報告させていただきます。)

午後は、これらを踏まえて、恒例のグループディスカッションを行う予定です。
「国際化」「留学生」「安全保障」をキーワードとし、各大学のそれぞれの分野の実務者が、日々の業務において得た知見や経験を他の参加者と共有いただけるテーマを設定します。

皆様のご参加をお待ちしております。

開催日
2018年7月2日(月)
時間
9:30 ~ 15:20 (受付開始:9:15 ~)
場所
琉球大学50周年記念館(沖縄県中頭郡西原町字千原1番地)
プログラム(敬称略、登壇者・時間は予定)
主催者開会挨拶
松原 幸夫(九州大学 国際法務室 副室長・教授)
開催校挨拶
西田 睦 様(琉球大学 理事・副学長(研究・企画戦略担当))
9:30 – 11:50
【留学生管理に関する各大学の取組み紹介 *質疑応答含、各20-30分程度。仮題、報告順未定】
報告1:安全保障貿易管理の最近の動向(経済産業省安全保障貿易管理課)
報告2:琉球大学の取組み(琉球大学)
報告3:北海道大学の取組みと課題(北海道大学産学・地域協働推進機構)
報告4:筑波大学の取組み(筑波大学利益相反・輸出管理マネジメント室)
報告5:九州大学の取組みと中国の現状(九州大学国際法務室)
11:50 – 12:45
【ランチタイム】
12:45 – 15:15
【後半:グループディスカッション】※休憩時間は各グループ内で調整。
★テーマ:安全保障上の留学生管理(詳細検討中)
各グループでディスカッション及びグループ発表・質疑応答
15:15 – 15:20
【講評および閉会挨拶】
※開催日前日に情報交換会を開催します。ぜひご参加ください。

  • 日時:2018年7月1日(日)18:00~20:00
  • 場所:ロワジールホテル那覇2F「サンセットテラス パピヨン」(沖縄県那覇市西3-2-1)※ ゆいレール「旭橋」駅から徒歩13分
  • 形式:プールサイドでのバーベキュー
  • 参加費:食べ放題+飲み放題120分7,100円
お申込み方法
申込先 1.氏名2.所属3.電話番号4.メールアドレス5. 情報交換会の参加有無6.お弁当(税込500円)の要不要について『export_control*qilo.kyushu-u.ac.jp』までご連絡下さい。
(*を@に変更の上送信願います)
締切 2018年6月25日(月)18:00
問い合わせ先
九州大学国際法務室・赤坂
export_control*qilo.kyushu-u.ac.jp 電話:092-822-8845
*を@に変更の上送信願います。

以上

「輸出管理DAY for ACADEMIA 2018」開催のご案内

投稿日:

このたび、国際法務室におきまして実行委員会事務局を務めております「輸出管理DAY for ACADEMIA 2018」が2月27日(火)東京の芝浦工業大学で開催されます。

つきましては下記の通り、概要についてご案内致します。皆様のお越しをお待ち致しております。

開催日時 2018年2月27日(火)10時-17時15分 ※受付開始9時30分
申込締切 2018年2月23日(金)11時
場所 芝浦工業大学豊洲キャンパス
費用 参加費2,000円 情報交換会費3,000円(税込、希望者のみ)

  • 受付時にお支払いください。
  • お釣りがないよう、事前にご準備をお願い致します。
申込サイト http://kokucheese.com/event/index/498470/
趣旨

これまでの輸出管理DAY for ACADEMIA年次大会は、大学等が輸出管理に対していかに取り組むべきかをテーマに討議を行い、大学輸出管理の啓発に大きく貢献してきました。

さらに大学が安全保障輸出管理に主体的かつ、より適切に取り組むためには、近年急速に変化する国際情勢の周辺環境要因についても理解することも必要です。

そこで今大会(EFA2018)では、「大学輸出管理のいま、そして未来へ」をテーマに、各大学における輸出管理業務の実務上の課題を共有したうえで(チュートリアル・セッション)、大学等の輸出管理業務を促進するための有用なツールとしてアドバイザー派遣事業や地域大学ネットワークの取り組みを紹介し、大学地域ネットワークの担当者間で大学輸出管理のさらなる展開等についてディスカッションを行います(パネルディスカッション1)。

そのあと、輸出管理を含む大学の安全保障問題への対応について、政府や大学界の意見を共有する場を設けます(パネルディスカッション2)。

EFA2018では、大学等の輸出管理実務者の皆様を対象に、各自の輸出管理業務の質の向上を目指すための有益な情報を習得できる場を提供します。

皆様のご参加をお待ちしております。

日程 ※敬称略
9:30~
受付開始
10:00~

チュートリアル・セッション 「大学輸出管理のテクニック」

◆モデレーター:
蔭山 有生
民間企業 安全保障輸出管理担当
「取引審査のポイント(キャッチオール規制対応)」
◆パネラー:
藤井 章夫
徳島大学研究支援・産官学連携センター 客員教授
「該非判定(リスト規制対応)のコツ」
河合 孝尚
長崎大学研究国際部 コーディネーター
「安全保障輸出管理の体制構築についてのポイント」
初 春
九州大学国際法務室
「軍事四証について」
小野 薫
日立GEニュークリア・エナジー株式会社輸出管理センタ センタ長
「安全保障輸出管理実務のポイント~実務支援・監査・教育~」
12:00~
昼 食
13:00~
主催者挨拶
佐藤 弘基
九州大学国際法務室
輸出管理DAY for ACADEMIA 2018 実行委員会委員長
共催者挨拶
村上 雅人
芝浦工業大学 学長
13:10~
講演
進藤 和澄
文部科学省高等教育局高等教育企画課国際企画室 室長
「大学の国際化と危機管理について~安全保障貿易管理に関する観点から~」
黒田 紀幸
経済産業省貿易経済協力局貿易管理部安全保障貿易管理課 課長
「安全保障貿易管理について~大学向け~」
14:00~

パネルディスカッション1「大学の輸出管理の新たな展開ーアドバイザー派遣事業と地域大学ネットワークについて語り合うー」

◆モデレーター:
中田 修二
筑波大学利益相反・輸出管理マネジメント室 教授
◆パネラー:
石田 英之
立命館大学総合科学技術研究機構 招聘研究教授
井内 健介
徳島大学研究支援・産官学連携センター 副センター長 准教授
永冨 太一
香川大学社会連携・知的財産センター 副センター長 准教授
山之内 雄二
横浜国立大学研究推進機構 輸出管理マネージャー
大林 明彦
北海道大学産学・地域協働推進機構 教授
休憩
15:35~

パネルディスカッション2「日本の安全保障と大学への期待」

◆モデレーター:
伊藤 正実 群馬大学研究・産学連携推進機構 教授
産学連携・知的財産部門 副部門長
研究支援人材コンソーシアム室 室長
◆コメンテーター:
パメラ・K・ダーラム
米国国務省国際安全保障・拡散防止局ミサイル、生物、化学拡散防止部 部長
◆パネラー:
松本 洋
外務省軍縮不拡散・科学部不拡散・科学原子力課企画官
丸山 秀治
法務省入国管理局入国在留課 課長
山内 司
東京工業大学教育・国際連携本部国際連携推進アドバイザー
17:05~17:15
閉会宣言
羽賀 丈雄
芝浦工業大学研究推進室 次長
輸出管理DAY for ACADEMIA 2018 実行委員会委員長
17:30~
情報交換会「豊洲の夕辺」芝浦工業大学 豊洲キャンパス

交流棟3F カフェテリア

以上